2016年09月17日
ファイヤーブラスター自作
焚き火のとき、効率よく息を吹けるようにファイヤーブラスターを自作してみました。

ホームセンターでステンレスパイプΦ13と木管を購入。
全部で¥1000以下です。

パイプはL900なので半分にカット

木管はL200を半分にカット、端面をナイフで丸めペーパーで仕上げます。

ニスを塗ります。ムラは愛嬌。家にあった古いニスなので半分固まっていました。

乾いたらパイプに接着し、ひもをつけて完成!

面倒なひとは売っています。


ホームセンターでステンレスパイプΦ13と木管を購入。
全部で¥1000以下です。

パイプはL900なので半分にカット

木管はL200を半分にカット、端面をナイフで丸めペーパーで仕上げます。

ニスを塗ります。ムラは愛嬌。家にあった古いニスなので半分固まっていました。

乾いたらパイプに接着し、ひもをつけて完成!

面倒なひとは売っています。