2016年04月24日
山梨、黒坂オートキャンプ場
今年3回目のキャンツーは山梨県、笛吹市にある黒坂オートキャンプ場。
今回はソロでなく、バイク仲間と一緒です。
中央高速であっという間に着いてしまうので、河口湖方面から精進湖経由でアクセス。
それでも14時頃には到着しました。

ホームページでは大人1000円、バイク300円だったのに、現地で支払いのときはバイク500円だった。こう言うのってどうかな?って思う。
サイトは自然の地形を利用した雑木林のキャンプ場です。ワイルド感ありますが、整地が不十分で場所を選びます。空いていたから好きな場所でどうぞってなりましたが、混んでいてサイト指定されてたらちょっと考え物。

夜は木々の間から甲府の夜景がのぞけます。スマホでの撮影はちょっと無理がありました。

知人のハーレーにランタンぶら下げてまったり焚き火タイム。

夜中に雨に降られましたが、撤収時は止んでくれました。
さて次はどこ行こう。
今回はソロでなく、バイク仲間と一緒です。
中央高速であっという間に着いてしまうので、河口湖方面から精進湖経由でアクセス。
それでも14時頃には到着しました。
ホームページでは大人1000円、バイク300円だったのに、現地で支払いのときはバイク500円だった。こう言うのってどうかな?って思う。
サイトは自然の地形を利用した雑木林のキャンプ場です。ワイルド感ありますが、整地が不十分で場所を選びます。空いていたから好きな場所でどうぞってなりましたが、混んでいてサイト指定されてたらちょっと考え物。
夜は木々の間から甲府の夜景がのぞけます。スマホでの撮影はちょっと無理がありました。
知人のハーレーにランタンぶら下げてまったり焚き火タイム。
夜中に雨に降られましたが、撤収時は止んでくれました。
さて次はどこ行こう。
Posted by nob803 at 16:36│Comments(0)
│ツーリング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。